英語の学び方、という本を読んでいるうちは、上達ダメ、だそうである。近道、方法なんてない。料理や書道も同じ。夢中になっているうちに、気がついたらいつの間にか身についていた、は習い事に共通するようだ。方法を教える本や教室が花ざかり。私は、料理に30万円の教育費をかけて現状は成果ゼロ、さっぱり。そこまで卑下することはないか。イザとなればの思いはあるし、なにより料理は作る人にとって喜び、は自分が習って初めて知った。パソコンはどうか。おびただしいネット印字マニュアルを廃棄した。方法、他に学ぶ、は有効だ。私は各種ITサポートへ質問マニア(若い専門家にリスペクト)である。ベースは2進法の論理だから。習うより慣れろですまない世界。
5月16日(水)岩波ホールで、映画「マルクス・エンゲルス」、馬の時代を映像で知る。写真は日比谷公園からミッドタウン、左側ビルを望む。近くに鹿児島県アンテナショップ(今回スキップ)、足をのばして、青森県アンテナショップで8月の18切符の旅、情報集め。
0コメント