ほめられもせず 苦にもされず

5月3日(水、祝)、連休が続く。「ご活躍」や「ご多忙」とは縁遠いグータラ生活。神保町、岩波ホールに「マルクス・エンゲルス」@1500円を観に行った。感想を「名画はひっそりと」というタイトルで書く予定だった。トンデモゴザイマセン。11:30からは既に満席並んでいた、でまた平日にゆっくり。世界的な格差社会、マネーゲーム、欲望資本主義の本質的分析でマルクスはいまも有効である。後年の想定外、処方箋(ソ連体制)が良薬から毒薬に変質した。人間は科学的にできていない。

銀座の岩手県アンテナショップにまわり観光パンフを集める。8月の青春18切符の行程と宿泊プランができた。花巻の宮沢賢治記念館は寄れるかどうか、タイトな日程だ。及ばずながら私も賢治のあと追い、雨にも負けず、、、ほめられもせず 苦にもされず、、、そういう者になるのが理想

ホームページの上メニューに「リカレント教育」「地域コミュニティ」「Facebookのこと」を追加しましたので、興味がありヒマな人はぜひ読んでください。

0コメント

  • 1000 / 1000